神奈川県からもご参加です

*神奈川からご参加の
りこさんは本日2回目。
なんと初回の体験は
静岡県の焼津でした。
*お仕事の都合で
遅れて参加のミーナさん、
持ち前の集中力で あっと言う間に
お清書が完成しましたね。
*Cちゃんは、さすが師範コース。
長い長い文章も
心を込めて丁寧に描けています。
*ナージャは、
日本語の意味をみんなに
尋ね、一語一語理解しながら
ニコニコと描きます。
*ノリさんは
字数が少ない分、一画一画に強弱をつけ
バランスを表現します。
*レガロはキャンバスの表面を
目の粗い紙ヤスリで薄く削って
墨の載りをよくして描きました。
*まりさんは、3回めのレッスン。
緑色のアートブラッシュで
「祝」がダイナミックに描けましたね。
清書前は、ワイワイガヤガヤ
冗談が飛びかう教室です。
うーん、写真だと静かに描いてるみたいに見えるな ぁ(笑)
最近のコメント